木更津市制施行70周年特別局
QSLカード
.jpg) 
 
.jpg)

8J1KS
名称:木更津市制施行70周年特別局
http://www.city.kisarazu.lg.jp/
運用期間:平成24年10月1日(月)〜平成24年12月31日(月)
運用周波数:1.9M〜24GHz
運用場所:木更津市 他
8J1KS
総括責任者 JA1GKA
運用責任者 JA1RIS
QSL担当者 JO1ALE
技術担当者 JL1HHN
運用担当JP1YEM(木更津レピーター管理団体)
http://www.jarl-chiba.com/jp1yem.htm
8J1KS/1 富津市移動 (JCC1226)
12月8日(土) 13時〜20時予定    
運用周波数  7M〜1200M
11月3日(土)
8J1KS 公開運用(2日目)
  
  
参加メンバー
  
JK1FFB JN1JFO JH1AOY  JL1ALE  JO1ALE 
 
JK1HAK JA1GKA JA1RIS  JA1SYH  JA1FCC
  
7L3BNR JF1JVD  JL1HHN
  
  
JH1AOY  JL1ALE  千葉県支部両副支部長も
  
公開運用にかけつけてくれました。
  
  
交信した皆様 誠にありがとう御座いました。

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 


8J1KS/1 公開運用
    
    
日時
    
11月2日(金) 9時〜16時
11月3日(土) 9時〜16時
場所
千葉県木更津市太田2-16
太田山公園
http://www.city.kisarazu.lg.jp/13,1023,35,240.html
運用周波数( アンテナの都合で)
   
3.5M  7M  21M  144M  430M  1200M
   
   
公開運用を希望される方は、
   
JARL会員証と無線従事者免許証を持参下さい。
   
   
CW運用希望者は、電鍵、電鍵接続ケーブル持参下さい。
   
(CW運用には、FT−897D(HF〜430M)使用します)
   
http://www.yaesu.com/jp/amateur_index/ft_897.html
  
(FT-897D)
  
  
大田山公園には、トイレは在ります。
  
飲料水及び昼食は各自でご用意ください
  
風当たりが強いので、暖かい格好でお越し下さい。
  
11月2日(金)
  
8J1KS 公開運用(1日目) 
参加メンバー
JA1CJI  JE1TYV  JO1RUW  7K3EGN 7K3GZF
  
JG1KDZ JA1GKA JA1IRIS   JR1LGC JA1SYH
  
JA1FCC JF1DOV JL1HHN 
 
  

 
  

 
  


平成24年11月2日
銚子在住の 7K3GZF 飯田 さんからの画像です。
 
 
 
10月4日 木更津市内にて8J1KS 火入れ式を
     
行いました。
     
参加メンバー
     
JA1GKA JA1RIS JR1LGC JA1SYH
     
JL1HHN JO1ALE 7L3BNR

※公開運用
    
11月2日(金)と3日(土祭日)
    
木更津市太田山公園(きみさらづタワー)
http://www.city.kisarazu.lg.jp/13,1023,35,240.html
   
(木更津市 大田山公園)
  
